今や完全にビジネスの場に定着したクラウドサービス。しかしながら、その中にはどういった種類があり、それぞれどういった特徴があるのか、またそのサービスの選び方について、きちんと理解や整理ができている人は少ないのではないでしょうか。
そこで本記事では、IaaS, PaaS, SaaS を中心に各クラウドサービスの違いや選び方をご紹介します。
クラウドサービス 比較:IaaS(イァース/アイアース)
- IaaSとは?
IaaSは、「Infrastructure as a Service」の略で「イアース」や「アイアース」と読まれることもあります。アプリケーションを利用する環境も含めて一括で提供するSaaSとは異なり、IaaSはサーバーやストレージ、ネットワークなどのハードウェアやインフラまでを提供するサービスです。
- IaaSの代表的なサービス
現在、提供されている代表的なIaaSのサービスとして、Amazonが提供する「Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)」 、マイクロソフトが提供する「Microsoft Azure」、Googleが提供する「Google Compute Engine(GCP)」などがあります。
PaaS(パース)
- PaaSとは?
PaaS(Platform as a Service)とはクラウドにあるプラットフォームが利用できるサービスです。大規模なデータセンターに、アプリケーションを稼動するためのネットワーク、サーバシステム、OSやミドルウェアなどのプラットフォームが用意され、企業ユーザがそのプラットフォーム上で開発を行うことができます。
- PaaSの代表的なサービス
現在、提供されているPaaSのサービスには次のようなものがあります。エンドユーザーにはなじみが薄いものばかりですが、システム開発や運用管理をされている方ならば、すでにチェックしているものもあるかもしれません。
- 各種プログラミング言語を使用してWebアプリケーションの開発・公開が可能なGoogle App Engine
- Webアプリケーションの開発から実行、運用までをクラウド上で完結できるHeroku
SaaS(サース)
- SaaSとは?
SaaSとは、「Software as a Service(サービスとしてのソフトウェア)」の略。
SaaS(Software as a Service)とは、ソフトウェアやアプリケーションの機能をサービスとしてネットワーク経由で利用するモデルです。例えばメールやコミュニケーションツール、資産管理や監視といったソフトウェアを、自身のサーバーリソースに導入するのではなく、ネットワーク経由でサービスプロバイダーから利用する形態を指しています。
- SaaSの代表的なサービス
現在では、さまざまな内容のサービスが数え切れないほどSaaSとして公開されていますが、代表的な例としては以下のようなものがあります。中にはご自身がエンドユーザーとして利用したサービスもあるのではないでしょうか。
- Microsoft Office 365などのオフィスソフト
- GmailなどのWebメール
- Dropboxなどのオンラインストレージ
IaaS、PaaS、SaaSそれぞれのクラウドサービスの違いとは?
PaaS、IaaS、SaaSは、ネットワークに接続してサービスを利用するという点ではいずれも同じものですが、その差異はサービスのレイヤー(層)の違いにあります。サービスのレイヤーは、下層よりネットワーク、ハードウェア、OS、ミドルウェア、アプリケーションの各層によって構成されており、PaaS、IaaS、SaaSはそれぞれサービスを提供する層が下記の通り違います。
- IaaS:ネットワーク、ハードウェア、OS
- PaaS:ネットワーク、ハードウェア、OS、ミドルウェア
- SaaS:ネットワーク、ハードウェア、OS、ミドルウェア、アプリケーション
目的にあったクラウドサービス選び方
ここまで、Paas、Iaas、SaaSを中心に様々なクラウドサービスとその選び方を解説してきましたが、クラウドサービス選びにおいて重要なのは、目的に沿ったサービスを選ぶことです。
サーバーなどの構成やコスト・セキュリティなどを見直したいならIaaS、短期間で新しいサービスを開発してリリースしたいならPaaS、手軽に便利なアプリケーションを利用したいならSaaSといったように、クラウドサービスの導入にあたっては、利用する目的や解決したい課題を明確にしておくことで、最適なクラウドサービスを導入することができるでしょう。