Japan IT Week 春 2025に当社ソリューションが展示されます!
「Japan IT Week 春 2025」は、日本最大級のIT・DX総合展です。 当社は、昨年よりローコード専業に事業を転換し、国産OSSのプリザンターに注力してまいりました。 今回の展示会では、以下の2つのソリューションを協力企業のブースにて展示いたします。
「Japan IT Week 春 2025」は、日本最大級のIT・DX総合展です。 当社は、昨年よりローコード専業に事業を転換し、国産OSSのプリザンターに注力してまいりました。 今回の展示会では、以下の2つのソリューションを協力企業のブースにて展示いたします。
ラモテクがローコード人材育成のため「LAMO Academy」を開講。プリザンターを短期間・低コストで習得できる独自教材を活用し、実践的なトレーニングコースを提供します。初心者から実務レベルまで対応し、公式コースよりも効率的に学べるカリキュラムで、ローコード開発のスキル向上を支援します。
ラモ・テクノロジー株式会社は、【2月21日(金)、22日(土)】に開催される「Open Source Conference 2025 Tokyo/Spring」に出展します。
「Pleasanter Festa!」は、Pleasanterのパートナー企業が100社を突破したことを記念する特別イベントです。イベントでは、企業のDX化を推進する3つのソリューションを紹介し、ノーコード市場の拡大を支える100社の仲間たちと共に、OSSコミュニティの活性化を目指します。
ラモ・テクノロジー株式会社は、Microsoft Accessで開発されたシステムをOSSのローコード開発ツール「Pleasanter」へ移行するサービスを開始しました。このサービスにより、DX化を進める企業が直面するクラウド連携や運用効率の課題を解決します。
ラモ・テクノロジー株式会社は、2024年12月28日(土)から2025年1月5日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。休業期間中のお問い合わせは2025年1月6日(月)以降に対応します。また、12月25日(水)から1月5日(日)までの間は有給休暇取得奨励期間となりますので、事前に各担当へ確認をお願いいたします。
ラモ・テクノロジー株式会社は、12月13日(金)に開催されたパートナーミーティング内の「Partner Award 2024」において、「Business Pioneer賞」を受賞しました。 この賞は、海外展開、トレーニング事業、AI活用、パートナー協業などを通じて、パートナービジネスの新しい形を開拓した企業に贈られるものです。ラモ・テクノロジー株式会社は、これらの分野で革新を促進し、業界全体に新たな価値を提供した点が評価されました。 今後もプリザンター パートナーとして、ビジネスの発展に貢献してまいります。
国産ローコードツール、プリザンターとAI技術を駆使し、お客様をご支援します。プリザンタートレーナーも在籍しています。プリザンター導入支援、開発支援、保守サポートにより、業務効率の最大化を実現します。