短期集中でプリザンターを学べる「LAMO Academy」トレーニングコース、開講決定

プリザンター専業のラモ・テクノロジーがローコード人材育成事業を本格展開

ラモ・テクノロジー株式会社(本社:埼玉県戸田市、代表取締役:広瀬倫理、以下 ラモテク)は、ローコードシステム開発事業専業のソリューションカンパニーです。この度、ラモテクは、株式会社インプリム(本社:東京都中野区、代表取締役:内田 太志、以下 インプリム)が開発・提供するOSSのノーコード・ローコード開発ツール「Pleasanter(プリザンター)」を短期習得可能な独自開発のトレーニングコース「LAMO Academy」(ラモアカデミー)を開設します。

LAMO Academy プリザンター教育のロゴ

プリザンターとは

プリザンターは、インプリム社が開発・提供する、純国産のOSSノーコード・ローコード開発ツールです。
パッケージソフトでは実現しにくい業務に最適化されたWebアプリを、フルスクラッチ開発と比較にならないほどのスピードと手軽さで構築できます。
近年では、ExcelやAccessで運用されていたレガシー業務システムのWebアプリ化が進み、多くの民間企業や官公庁・自治体での導入が加速しています。

LAMO Academy

インプリム社が提供する公式トレーニングコースに加え、プリザンターのパートナー企業の増加に伴い、短期間・低コストで学びたいニーズが高まっています。ラモテクは、2024年よりプリザンター専業へと業態を変更し、ローコード事業に特化。ローコード人材の育成を目的に「LAMO Academy」を開講しました。第一弾として、公式トレーニングよりも短期間・低コストで習得可能な独自教材を用いたプリザンターのトレーニングコースを提供します。

LAMO Academy/プリザンターコースの特徴

「LAMO Academy」のプリザンター講座は、全6コースを1パッケージで提供し、公式にはない「インストール編」も網羅。開発会社・事業会社双方に対応し、講義内容のアレンジや分割開催も可能です。インプリム社認定トレーナーが教材開発と講師を担当し、1コース9万円のリーズナブルな価格で提供します。

詳細はLAMO Academyのページをご覧ください。

インプリム公式プリザンタートレーニングコースとLAMO Academyプリザンタートレーニングコースの相違点

LAMO Academy PR TIMES プレスリリース

株式会社インプリム

Pleasanter公式サイト

ラモ・テクノロジー株式会社
マーケティング担当